三河・遠州のインターネットテレビ › まちかどビデオスナップ › 風は旅人-桜と鯉のぼりの共演が見られる新城の山吉田

2017年04月18日

風は旅人-桜と鯉のぼりの共演が見られる新城の山吉田


配信 テレビ三遠 http://www.sanen.jp/

最近は鯉のぼりをあまり見かけなくなりました。都市の住宅事情も変わり、また、昔からの慣習に対する、人々の関心も変わってきたのでしょうか。新城の富岡から愛知・静岡県境の山の尾根づたいに東北方向に行くと、国道257号にぶつかり、その付近が山吉田というところです。そのちょっと手前に、鯉のぼりと桜が共演する風景がありました。通りがかる車の多くが、停車して写真を撮っていました。テレビ三遠が制作した、風は旅人、という歌に乗せ、この風景と、ついでに、豊かな自然に包まれた、山吉田という地区が、どんなところかご案内させていただきます。


風は旅人-桜と鯉のぼりの共演が見られる新城の山吉田



同じカテゴリー(まちかどビデオスナップ)の記事画像
▼山奥の天空の里の神社に、牛頭天王様が来ただ!
▼豊橋はもうすぐ桜、新城北部では梅が満開
『主役はあなた、東三河市民交流会』 を開催します
同じカテゴリー(まちかどビデオスナップ)の記事
 ▼山奥の天空の里の神社に、牛頭天王様が来ただ! (2024-03-28 23:40)
 ▼豊橋はもうすぐ桜、新城北部では梅が満開 (2021-03-20 21:00)
 『主役はあなた、東三河市民交流会』 を開催します (2016-01-11 21:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。